やほほ村

思ったことを書くよ

女性ディベーターの少なさは何を引き起こすか。私たちに何ができるか

 

f:id:canalundayo:20201214203009p:plain

Morooka "Gender Diversity in Debate in Japan: An Examination of Debate Competitions at the Secondary and Tertiary Levels"より、2015年から2016年における日本国内ディベート大会での出場選手の男女比率に関する調査結果の一部

この記事では、何が話されているのか

この記事はディベート界における女性の少なさについて考えるものです。

具体的には、なぜディベートの世界には男性(に見える人)が多いのか、女性ディベーターの方々はどう思っているか。そして、女性ディベーターやジャッジを増やすために何ができるか――要するに女性ディベーターが少ない原因、少なさが引き起こす問題、そして解決策という3つのことを考えていきます。

女性ディベーターに話を伺ったり資料を調べたりという中で、色々なことを知りました。そして自分なりに様々に考えてみました。私は自分が知ったことや考えたことを、皆さんも知っているべきだとおこがましくも考えています。これを読んだ方がディベートのコミュニティについて考えて、何かが変わっていくことを切に願います。

なお、この記事について悔いが残る点があります。それは、ここでは女性についてのみしか取り上げられなかったことです。
本記事の問題意識は女性という属性の文脈のみに限られることではなく、他のジェンダーセクシュアリティもっと言えば人種や使用言語など、いわゆる「マイノリティ」と呼ばれうる属性の方々に一般に当てはまることだと思います。しかし今回は後述の背景もあり、一旦は女性ディベーターの少なさについてのみを話すこととさせて頂きます。

ディベートコミュニティがあらゆる人にとって居やすい空間になっていくために、本記事が今後、様々な議論のきっかけになれば幸いです。

 

続きを読む

クリティークってなに!?~よくわかるクリティーク解説~

f:id:canalundayo:20201123181235j:plain

準備型ディベート(academic debate/policy debate)におけるクリティークの作成や反論、判定のための基本知識をまとめました!

3要素から反論の基本まで、網羅的なガイドです。

 
各セクションでは最後にまとめをつけています細かいことが分からなくても、いったんはそこを理解すれば試合ができるはずです!
 
それでは楽しんでいきましょう!!!なお、質問があったらこちらまでDMを送ってください!時間のある時にのんびり返事をしようと思います。
 
長い記事ですが、以下の目次から興味のあるところや必要な部分を読んでみてください。もちろん全部読んでいただいてもかまいません!
 
なお、脚注にかなり力を入れています。脚注もぜひ読んでみてください!
 
なお、この記事は、CoDA全日本NEWS上で2020年10月から連載された「クリティーク解説」を筆者(CoDAジャッジの佐藤可奈留)が大幅に再編、加筆したものです。
 
 
  • 1. クリティークってなんだ??
  • 2. 具体的にはどんな議論があるの??
    • 2-1. 相手の議論の内容について論じるもの
    • 2-2. 現在のディベートディベート界の在り方を論じるもの
    • 2-3. 政府以外の立場に則って論題を肯定するもの
    • 2-4. 相手の行動や発した言葉を批判するもの
  • 3. なんでクリティークをやるの?
  • 4. クリティークはなにでできているの??~基本の3要件~
  • 5. ディベートが世界を変える!?~アクティビズムディベート入門~
    • 5-1. アクティビズムディベートって何??
    • 5-2. 審判は何のためにそこにいるのか?~ロール・オブ・ザ・バロット~
    • 5-3. ラップするディベーター?ディベートするラッパー?~多様なコミュニケーション様式~
    • 5-4. 論題をどう読んで、どう肯定する??~k affの論題へのスタンス~
    • 5-5. ディベートってどうあるべきなの??~フレームワーク
  • 6. クリティークがきた!どうしよう!?~反論の仕方~
    • 6-1. その指摘は当てはまらないよ~リンクを外す~ 
    • 6-2. むしろいいことだと言ってみよう~ターンアラウンド~
    • 6-3. それじゃ何も変わらないよと言ってみよう~オルタナティブの無効化~
    • 6-4. クリティークをクリティークしてみよう~カウンタークリティーク~
    • 6-5. ROTBとフレームワークも議論しよう
  • 7. さあ試合で議論してみよう!!~実践編~
    • 7-1. どうやってリサーチしよう??
    • 7-2. フレームワークやROTBについて資料を用いて議論してみよう
    • 7-3. 日米でクリティークの受け取られ方が違う?
    • 7-4. 試合の前に、ジャッジの立場をはっきりさせよう!
    • 7-5. 3要素を意識して議論・判定しよう!
    • 7-6. リンクを分かりやすく伝えよう
    • 7-7. オルタナティブが何を議論しているのか明確にしよう
    • 7-8. 相手の議論を積極的にkritik outする
  • 8. おわりに
  • 9. クリティークについての参考文献
    • 書籍
    • ブログ
    • その他のインターネット上の情報